TOP → コミュニティ・スクール → 課題解決型学習
【普通科】
●「萩グローカル・ラーニング(HGL)」
・2年次普通科の「総合的な学習の時間」で実施する課題解決型学習
・分野:言語/歴史/政治・経済/国際/産業・技術/自然科学/生活/医療・福祉/教育/芸術
※課題設定協議
※コンピュータ等による調べ学習
※浦上記念美術館での講演
※萩市社会福祉協議会による講演
※萩着物ウイークでの聞き取り調査
※萩着物ウイークでの着物着付体験
※萩市土木課への訪問
※福祉施設での講義
※萩市福祉協議会による講義
協力事業所 萩ガラス工房/市内食品販売店/萩商工会議所/NPO萩みんなの図書館/市観光協会/萩市社会福祉事業団/萩市社会福祉協議会/萩市立萩図書館/萩博物館/萩市土木課/萩市企画政策課/萩・明倫学舎推進課/萩市観光課/萩市教育委員会学校教育課/萩市まちじゅう博物館推進部ジオパーク推進課/萩市市民部環境衛生課/萩市保健センター健康増進課所管/山口大学教育学部/山口県立大学国際文化学部/山口県立萩看護学校/山口県立萩美術館・浦上記念館/山口県観光スポーツ文化部国際課
○令和5年度「萩グローカル・ラーニング(HGL)」におけるテーマ一覧(一部抜粋)
【自然科学科】
● 「理数探究」
・2年次自然科学科の専門科目。
・生物・化学・物理・数学の研究分野に分かれ4班を編成。
・校内探究活動発表会で優秀な研究を2つ選考し、山口県高等学校等探究学習成果発表会で発表。
昨年度のテーマ
砂の魅せる世界~砂の稜線~(数学)
山口県高等学校等探究学習成果発表会 最優秀賞
紙の形と数、隣接の有無における耐荷重の関係(物理)
山口県高等学校等探究学習成果発表会 優秀賞
萩焼廃材の有効活用検討2~水質改善の可能性~(化学)
ジュニアリサーチ 優秀賞
葉っパワーでバイバイ菌
~植物の葉には静菌作用があるのか~(生物)
ジュニアリサーチ 優秀賞
【人文社会科学科】
● 「アクティブ・リサーチ」
・2年次人文社会科学科の専門科目。
・「健康福祉」、「文化生活」、「国際社会」、「地域創生」の研究分野から選んだ4班を
編成
・校内探究活動発表会で優秀な研究を2つ選考し、山口県高等学校等探究学習成果発表会で
発表。
昨年度のテーマ
未来につながる教育~世界や歴史から学んで~
萩市の観光業発展に向けて~情報発信面の改善~
Theme Decision Master
~持続可能な「アクティブ・リサーチ」の確立に向けて