Search this site
Embedded Files
山口県立萩高等学校
  • 山口県立萩高等学校
  • 学校概要
    • 校訓
    • 沿革
    • スクール・ミッション等
    • 施設設備
    • 校長室
    • 教育目標
    • 学校評価書
    • コミュニティ・スクール
    • 所在地
  • 学校生活
    • 普通科
      • 普通科の特色
    • 探究科・文理探究科
      • 探究科・文理探究科の特色
    • 教育課程
    • 萩高だより(2025)
    • 学習内容
    • 進路指導
    • 部活動
    • 行事予定表
    • 萩高生の一日
    • 校時表
    • 各種計画・指導方針
  • 在校生・保護者の皆さんへ
    • 奨学金
    • PTA
    • 家族でやま学の日
    • 萩高校「働き方改革に係る取組」
    • 出席停止証明書・考査欠席届
  • 中学生の皆さんへ
    • 中学生応援サイト
  • 卒業生の皆さんへ
    • 同窓会
    • 創立150周年記念事業
  • 事務室
    • 諸証明書(卒業証明書、調査書等)について
    • ふるさと納税
  • その他
    • 萩探究部(はぎたん)
    • 萩市堀内町内会
    • ふれあい夢通信
山口県立萩高等学校
  • 山口県立萩高等学校
  • 学校概要
    • 校訓
    • 沿革
    • スクール・ミッション等
    • 施設設備
    • 校長室
    • 教育目標
    • 学校評価書
    • コミュニティ・スクール
    • 所在地
  • 学校生活
    • 普通科
      • 普通科の特色
    • 探究科・文理探究科
      • 探究科・文理探究科の特色
    • 教育課程
    • 萩高だより(2025)
    • 学習内容
    • 進路指導
    • 部活動
    • 行事予定表
    • 萩高生の一日
    • 校時表
    • 各種計画・指導方針
  • 在校生・保護者の皆さんへ
    • 奨学金
    • PTA
    • 家族でやま学の日
    • 萩高校「働き方改革に係る取組」
    • 出席停止証明書・考査欠席届
  • 中学生の皆さんへ
    • 中学生応援サイト
  • 卒業生の皆さんへ
    • 同窓会
    • 創立150周年記念事業
  • 事務室
    • 諸証明書(卒業証明書、調査書等)について
    • ふるさと納税
  • その他
    • 萩探究部(はぎたん)
    • 萩市堀内町内会
    • ふれあい夢通信
  • More
    • 山口県立萩高等学校
    • 学校概要
      • 校訓
      • 沿革
      • スクール・ミッション等
      • 施設設備
      • 校長室
      • 教育目標
      • 学校評価書
      • コミュニティ・スクール
      • 所在地
    • 学校生活
      • 普通科
        • 普通科の特色
      • 探究科・文理探究科
        • 探究科・文理探究科の特色
      • 教育課程
      • 萩高だより(2025)
      • 学習内容
      • 進路指導
      • 部活動
      • 行事予定表
      • 萩高生の一日
      • 校時表
      • 各種計画・指導方針
    • 在校生・保護者の皆さんへ
      • 奨学金
      • PTA
      • 家族でやま学の日
      • 萩高校「働き方改革に係る取組」
      • 出席停止証明書・考査欠席届
    • 中学生の皆さんへ
      • 中学生応援サイト
    • 卒業生の皆さんへ
      • 同窓会
      • 創立150周年記念事業
    • 事務室
      • 諸証明書(卒業証明書、調査書等)について
      • ふるさと納税
    • その他
      • 萩探究部(はぎたん)
      • 萩市堀内町内会
      • ふれあい夢通信

2024年度    2023年度

萩高だより(2025年度)

2025年8月8日(金)

山口県教育会萩支部主催「子どもが学ぶ松陰先生」に参加(文芸・新聞部)

 山口県教育会萩支部主催の「令和7年度 子どもが学ぶ松陰先生」に,本校文芸・新聞部の1年生4名が指導者として参加しました。 

 あいにくの曇り空の中,本校生徒は萩往還と涙松址の解説を担当しました。本校生徒の準備の熱量に応えるかのように,受講した小学生は瞳をキラキラさせながら,松陰先生をはじめとする維新の志士たちだけでなく,ここを通った多くの人たちに想いを馳せていました。指導者として参加した生徒にとっても,大きな学びになったようです。


2025年8月8日(金)

【はぎたん】大阪・関西万博「世界遊び・学びサミット」の「農と食と祭りの探究学習」で発表しました。

 萩探究部に参加している本校3年生2名、2年生2名が、8月8日(金)大阪・関西万博「世界遊び・学びサミット」の「農と食と祭りの探究学習」に参加し、探究した萩市椿の金谷神社秋季例祭「天神祭り」について発表しました。
 昨年11月に天神祭りを探究してから9ヶ月、万博という舞台で、生徒たちは天神祭りや萩の魅力を自分の言葉でしっかりと発表することができました。
祭りの歴史、祭りを支える人のこと、継続していくための課題、課題を解決するために行っている取組み、自身の考え等を発表したことによって、来場者の方に祭りの文化継承に必要なこと、そして、萩市の魅力を伝えることができました。

                                          写真提供:萩市産業戦略室

2025年5月22日(木)

萩グローカル・ラーニング(HGL)校外活動スタート

 本校では、普通科2年次生の総合的な探究の時間で「萩グローカル・ラーニング(HGL)」という探究活動を行っています。今日から2年生98名が24チームが、学校を飛び出し、萩市役所や萩市民病院等、萩市内のさまざまな場所で調査始めました。

 萩市特別養護老人ホーム「かがやき」を訪問したチームは施設の方から、高齢者の気持ちや関わり方、介護の現状など、色々と教えていただきました。これから、どんな探究が生まれてくるか楽しみですね。


2025年5月13日(火)

生徒総会を行いました。

 5月13日(火)、7限目に、全校生徒が集まって生徒総会を実施し、以下について前向きな協議が行われました。

 1 令和6年生徒会活動報告

 2 令和6年度会計報告

 3 令和7年度生徒会活動計画(案)

 4 令和7年度生徒会予算(案)

 5 大討論会「学校の頭髪に関する校則について」




2025年5月10日(土)

PTA総会を行いました。

  5月10日(土)、1,2限の授業参観の後、本校体育館でPTA総会が実施され、予定された議案の全てが承認されました。

 PTA総会後には、各クラスに分かれて、学級懇談会を行いました。

 保護者の皆様、御多用の中、お越しいただき、誠にありがとうございました。



2025年5月2日(金)

身体測定・新体力テストを行いました。

 本日、全校生徒が、午前に身長、体重、視力、聴力、握力、長座体前屈、上体おこしの測定を行いました。また、午後には、50m走、立ち幅跳び、ハンドボール投げ、反復横跳びの測定を行いました。この測定結果は全国集計され、後日、集計結果が公表されます。全国と比較し、本校生徒の体格や体力の強み等を生かし、今後の指導に役立てていきたいと思っています。生徒の皆さん、本日は、お疲れ様でした。 


2025年4月11日(金)

離任式を行いました。

 令和6年度末の人事異動で、本校から11名の方が転退職となられました。そのうち、9名の方に本日お越しいただき、御挨拶をいただきました。

 転退職された先生方は萩高校の生徒に向けて、最後の貴重なそして熱いメッセージを数多くいただきました。

転退職となられました方々の新任地での益々の御活躍をお祈り申し上げます。


2025年4月9日(水)

対面式を行いました。

 4月9日(水)、午後から、昨日入学した普通科90人、文理探究科33人の1年次生と、2・3年次生が一堂に会して体育館で対面式を行いました。

 生徒会長が、1年次生を温かく迎える言葉を送るとともに、1年次生の代表者が、先輩に敬意を払う気持ちを伝えるとともに、萩高校の一員として共に頑張る決意を表明いたしました。

 この384人が、一丸となって萩高校を盛り上げてくれることを期待しています。

2025年4月8日(火)

入学式を行いました。

 本日、午後1時から、令和7年度の入学式が行われ、普通科90人、文理探究科33人の生徒の皆さんが新たに萩高校で学びを始めることとなりました。

 期待と不安に胸を膨らませた、新入生が緊張の面持ちで校長先生のお話を熱心に聞いていました。

 この123人が、新しい風を萩高校に吹かせてくれることを期待しています。

Page Top

山口県立萩高等学校〒758-0057 山口県萩市堀内132番地 TEL:0838-22-0076FAX:0838-22-0256 
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse