TOPArchive 過去の萩高かわら版(2021.11)

2021年11月29日(月)

創立150周年記念式典に参加して~生徒の感想より②~

 創立150周年記念式典に生徒会や文化部等で参加した生徒の感想の第2回は、生徒会長の河名淳哲君と吹奏楽部部長の白石雄一郎君です。


河名君

 150周年という長い萩高校の歴史の中の一つの節目の行事に生徒会長として参加でき、とてもうれしく思います。

 コロナ禍のため、会場には萩高校出身の方はあまりおられなかったですが、先輩方の話を聞くと、萩高校で学べることはとても誇りに思います。

 式典で来賓の方が話されていた、日本で2番目に古い高校というのは初耳でとてもびっくりしました。

 生徒会として、式典の進行を手伝わせていただき、とても良い経験でした。最初の市民館でのリハーサルでは、本当にうまくいくのかと不安で頭がいっぱいでした。しかし、校長先生をはじめ、教頭先生や生徒会の担当の先生のお陰で、一週間練習を重ね、本番では最高のパフォーマンスができてよかったです。

 今回の貴重な経験を、今後生かしていきたいです。


白石君

 まず、150周年記念式典という記念すべき場で演奏する機会をいただき、ありがとうございました。7月の終わりに行われたコンクール以降、観客の前で演奏する機会がなかったので、とても良い経験となりました。

 次に「威風堂々」は少し難易度の高い曲だったので、きっちりと決めるところや、入るタイミングを揃えるところなど、息の合った演奏をするのが難しかったです。しかし、この曲を通して様々な技術が身に付き、レベルアップすることができたと思います。

 この曲は、11月3日に行われる市民音楽祭でも演奏しました。今後も、さらに腕を磨き、演奏技術を高めていきたいと思います。

 あらためて、演奏を聴いていただき、ありがとうございました。

2021年11月26日(金)

開運!なんでも鑑定団 出張鑑定in萩高校 再放送! 3週連続放映?

 昨年の創立150周記念の一環として開催した「萩高の秘宝(おたから)公開展」のPRとともに、コロナ禍の街に明るい話題を届けたい、全国で活躍する萩ゆかりの皆様に萩の元気を届けたいと出演した「なんでも鑑定団」が再放送されます。

 KRYテレビで11月28日(日)、12月5日(日)、12月12日(日)と、いずれも12:00から、前編、中編、後編と分けての放映とのことです。

 萩高校の元気と魅力が満載です。是非、ご覧ください。

 コロナ禍も少し落ち着いています。この番組を見た人が、たくさん萩のまちに来てくれるとうれしいですね。

2021年11月26日(金)

萩東中の2年生が萩高の授業を見学!本校探究科と熟議!

 11月19日に開催予定の熟議(萩東中2年生と本校探究科2年生および地域の方々によるもの)に向けて、萩東中2年生が本校を訪れました。


 せっかくの高校見学だったため、最初の1時間は授業見学をしてもらいました。体育祭や文化祭などの行事では来校したことはあったものの、授業など日常の萩高を見ることは初めてだったので良い機会だったという声がありました。また、授業だけでなく人文社会学科の探究活動の中間発表を聴く機会を設け、萩高の特色である「探究」について知ってもらいました。


 後半の1時間は、体育館で各グループに分かれて本番の熟議に向けて話し合いを行いました。これまでは萩市の課題等について話し合ってきたため、その内容を振り返るとともに、本番では何に焦点を当てて熟議するかを決めました。


 各グループの様子を見ていると、なかなか意見が出ないときにファシリテーター役の萩高生が

「じゃあまず隣の人と1分間考えたことを話してみて」

と促すなど、ファシリテーターとしての工夫が見られました。


 複数回ファシリテーターを経験してきたからこそ生まれている工夫もありそうです。生徒たちはこれからの人生でもグループでの協働によってより良い成果を出すことが求められる場面が数多くあるでしょう。熟議を通して、未来につながる学びを得てほしいですね!

2021年11月25日(木)

静岡県立韮山高校との交流会を行いました。

 本校と韮山高校とは、平成28年に世界遺産に指定された韮山反射炉・萩反射炉を介しての生徒会同士の交流に端を発し、平成29年からは、修学旅行により来萩する韮山高校の生徒たちと交流を深めながら、世界遺産となった反射炉に関してなど、お互いの地域・文化・歴史などについて、より身近なものとして学び理解することを目的として隔年で交流会を行っています。

 今年度は交流の年となっており、11月11日(木)韮山高校2年生の修学旅行の来萩に併せて本校2年次生との交流会を行いました。

 今回は、密を避けるため、応接室をメイン会場に、校内5会場(体育館、武道場、会議室、図書室、中会議室)に分かれてリモートで実施しました。

 交流会では、両校生徒会長挨拶、両校の学校紹介の後、各グループに分かれて交流を行いました。

今回のメイン企画であるクイズ企画「超難問!韮萩ナゾトレーニング」では、両校の特色や各地域の内容についてのクイズを出題し、各グループで考えるという内容でした。

 短い時間ではありましたが、初めて会った両校の高校生同士が楽しく会話をするシーンやクイズで盛り上がるシーンが多くみられました。

 こういった交流の機会は、来年度以降も続けていきたいと思います。

2021年11月24日(水)

「科学の甲子園」山口県大会に出場しました(科学部)

11月7日(日)に「山口県セミナーパーク」で第11回「科学の甲子園」山口県大会が開催され、萩高校からは科学部を中心とした2チームが出場しました。

この大会は「筆記競技」「実験競技」「総合競技」の3つの競技にチームで挑む団体戦です。並居る強豪校10校から計23チームが出場し、本校は2年生チームが7位と健闘しました。仲間と一緒に考えながら問題を解き、実験をし、実技に臨んだことで、とても楽しく過ごせていました。

実験競技

総合競技

※NEXTをクリックすると過去の記事をご覧になれます※